車中泊するには準備が必要ですよね。
というわけで,車中泊に利用するグッズを紹介します。
私自身,この時期に湯治をしながらのフォレスター車中泊を敢行したいのですが,スケジュールが結構タイトなんですよね…。実行したらBlogに書きます。
マット
車の中は凹凸が多いので,マットは必需品です。
このマットは,空気で膨らませる事が出来るため,コンパクトに収納する事も出来るのは大きいです。
軽自動車の頃でも利用できたので,フォレスターでも流用できる事でしょう。(どの車種でも有効かと思います。)
寝袋
ハイエースぐらいの大きさであれば,十分スペースがあるので布団でもいいのですが,スペースが限られているため,キャンプ用品を流用するのが得策です。
となると,寝袋だったらコンパクト収納も出来るのでオススメです。(冬シーズンは毛布を併用するのもいいですよね。)
車中泊だったら,封筒型がゆったり寝る事が出来てオススメです。ここら辺がいいでしょうかねぇ。(私,モンベル党です。)
マミー型だったらここら辺でしょうか。
枕
枕は何でも良いと思います。以上。
マルチシェード
忘れてました。この存在。車内で着替えする,プライバシーを守るためにも必需品ですよね。
車中泊マルチシェード・サンシェード・車内日除けカーテン通販のアイズ
マルチシェードも必需品ですよね。
実はマルチシェードは持っていないので,夏のボーナスめがけて購入しようかと思っております。26,000円+消費税,準備しておかなくては。
まとめ
マットと寝袋と枕とマルチシェードさえあれば,快適な車中泊が出来ます。
車中泊すれば,その分食事や温泉にお金をかける事が出来るので,いいですよね。
この冬はスケジュール上,車中泊の旅は出来ないと思われるので(何とかやりたいんですけどね…),春か夏には出来るようスケジュール調整ですね。
コメント