MacBookって結構いいぞ。

この記事は約2分で読めます。

MacBookProを見て思ったことをまとめておきます。
①トラックパッドの性能が高い!
1本指,2本指,3本指,4本指のマウスジェスチャーにより,快適にパソコン操作が出来るのがすごく大きいですね。こんなに扱いやすいとは知らなかったです。
ネットサーフィンをする際,マウスジェスチャー必須な私にとって,これは大きなメリットです。
②安くなっている!
「Macは高い」という固定概念が染み付いている私。と思いきや,10万程度で手に入れることもできるんですね。敷居も低くなっているのは大きいです。
③バッテリーのもちがいい!
1回の充電で10時間使えるのもいいですね。このBlog更新に使っているノートPCは5時間弱。2倍ですか。これだと,出先でも使えます。
④とにかくかっこいい!
性能を求めるなら,PanasonicのLet’s noteもアリなのですが,かっこ良さはMacBookの方が上ですね。
ただ,そんなMacBookにもデメリットがありまして・・・
①Windowsのソフトが使えない。
私にとってこれが1番の障壁なのですが,仕事と趣味でPCを分ければ全く問題ない話。要するに,Macは趣味用のPCで利用すれば(逆に仕事用のデータは全く入れない)OK
②Windowsと操作がこんがらがりそう。
MacBookを導入するのに,Windowsとの共用が前提となるため,2種類のOSの違いでこんがらがりそうな予感はするが,この30の頭脳だったらなんとか使い分けることはできそう(なはず・・・)。
というわけで,MacBookアリですね。ちょっと検討してみようっと。

[tmkm-amazon]B003H4PRRC[/tmkm-amazon]

コメント

タイトルとURLをコピーしました