らーめん鱗(茨木市)【お気に入り(になる)のお店シリーズ】

お気に入りのお店
この記事は約2分で読めます。

今日は自主的ノー残業デーを銘打って,どこかいいお店ないかなと思い,行ったところが『らーめん鱗』でした。

6時過ぎに着いたのに並ぶ。

実は他のお店を第一候補にしていたのですが,米がなかったため断念。
6時過ぎに到着したら,6人待ちの状態でした。

並びます。楽しみ。

on-chanさん(@onchan51)が投稿した写真 –


塩ラーメンと醤油ラーメンのみ。味噌ラーメンなし。潔いですね。
おすすめの通り塩ラーメンにしました。

塩ラーメン キタ━(・∀・)━!!!!

ドン!
らーめん鱗塩
美しさを感じる塩ラーメンでした。
スープを一口。函館ラーメンのあっさりさとは135°違う,鶏のしっかりしたお味でした。
ラーメンの真ん中に浮いている鰹節っぽいものが鶏節で,これがスープのしっかりさをプラスしている感じでした。鶏節Goodでした!
奥の柚子胡椒を入れると違う更に良い味が楽しめ,1杯で2度美味しいラーメンでした。
やきめしも美味しかったです。米はあきたこまち。いい米は違いますね。
これで950円。1000円切るのも大きいですね。

行列店は行列店たる所以あり

平日の夜早い時間でプチ行列が出来るということは,休日だと行列店になるのでしょうね。
いいお店だからこそ行列が出来るわけであって,並ぶor待つ価値があるからこそ,そういう行動を取るのですよね。
今度気が向いた時にでも,地味な行列店を紹介します。

おまけ

シアーホルツ選手の新応援【シャホ】 – ニコニコ動画:GINZAシャ!ホ!

シャ!ホ!
じゃなくて(笑),応援団のリーダーさんが「私にはプライベートがないようなもので」と言ってますが,今の時代,一般人もプライベートというものはなくなりつつありますよね。
ええ,私もプライベートがないようなものです。そこら辺開き直っている感じです。
まあ,隠すべきところは隠しますが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました