連携が…
IFTTTを用いてFacebookページへの自動投稿を試みようとしたのです。
しかしWordPressのトリガーが接続されないのです。
何だろうと思い色々調べてみました。
xml-rpc周りでした。
原因はこれ。
ニュース | レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】
エックスサーバーの方が原因でした。「XML-RPC」機能に対するセキュリティ向上を目的とした国外IPアドレスからのアクセス制限の実施されたのです。
その方向でググると,『Jetpack使えねーよ』との声もありました。
「Jetpack を利用するには、サイトが公開されていて、アクセス制限がかかっていない必要があります。」と出た時の対処法 | アフィリエイト総合情報ブログ – アフィリーランド
ふむふむ。一度OFFにして,Jetpackを接続してから再度ONに。
これがIFTTTでも出来れば無事解決ですね。
この投稿が自動投稿できれば上手くいったというわけですが,結果はいかに?
結果
上手くいきました!!
これでJetpackの連携とはおさらばです!!
(2015/08/19追記)
Twitterとの連携が上手くいかないようです。
コメント