これから様々なイベントが待っており,いい写真を撮りたいな,もっと写真について本気になって取り組みたいな,と思い,Nikon D5300を買いました。
開けてみた
Nikonらしい無骨な箱。ボディのみで,レンズは別に買いました。(後ほど紹介)
ブラックの本体はマットな感じでいいですよね。
バリアングル液晶は色々なところで活躍するかと思います。
ちなみに買った時に店員さんに初期設定をしてもらい,そのついでに保護フィルムも付けてもらいました。
付属品は電池に充電器にNikonのストラップ,その他諸々。
Nikonのストラップ,かっこいいですよね。
初デジイチなので,お掃除道具も購入。ブロワーとレンズペンを。必需品ですよね。
レンズは…
まずは新品で35mmの単焦点レンズ。
このレンズを使いたくて一眼レフカメラにしたのです。

コンパクトなサイズで良さげです。
これからの撮影がとっても楽しみです。

万能レンズも1本必要と思ったので(結婚式とか学校行事とか),シグマ・タムロンの新品にするか,Nikonの中古にするかさんざん迷った結果,Nikonの中古レンズにしました。
こちらも活躍してくれることでしょう。
なお,店員さんのアドバイスにより,レンズフィルターはどちらも付けることとしました。
『レンズは財産』と言われているらしいので,レンズに関してはキットレンズにせず,自分が長く使えるレンズを,とこの2本をチョイスしました。

単焦点レンズとストラップを付けると,とってもいい感じです!
その他諸々
先週相談した時,「結婚式とかで使うのなら,スピードライトは必要ですよ」と言われ,スピードライトは中古で購入。
もう一つの問題であったカメラバッグ。
カメラのナニワの中古バッグはいいものがなく,梅田に。
(日本橋に寄りましたけどね。オタロードとかでんでんタウンとか。でんでんタウン,私みたいな人間だったら半日いても飽きないのですが,ミッションがあるのでやむなく移動。)
ETHNOTEKがいいかな,と思い,まずは大丸梅田店へ。
ネット上ではいい評価を得ているものですが,実物を見た感じはちょっと微妙。ブラックが希望だったのですが在庫切れ。入荷未定。
それじゃあ無理。
と言うわけでヨドバシカメラに。
狙っていたのはこいつ。
他のものも見てみたのですが,いかにもカメラバッグって感じだったので『無理〜』。
しばらく見た後に満を持して,実物を見ることに。
『おお,これはいいぞ!』
ちょっと予算オーバーでしたが,長く使うことを考えるとそのぐらいの投資は必要と判断。即決と至りました。

カメラバッグとは感じさせないフォルム。
明日から早速普段使いとして活躍することでしょう。

カメラ部分と別の荷物部分が別室に出来るのが購入の決め手でした。

あ,よく売れているらしい入門本も買いました。ポイントで。(ヨドバシのポイントは還元率の低いものに使うのがセオリーですよね。)
ラッキーなことに電子書籍もセットで付けてもらいました。
何かが足りない…
何かが足りないですよね。
SDカードです。
YOGA TABLETを購入した時に「あ,スタイラスペンとSDカード買っていない」と気付きまして。
それで急いで追加購入したのですが,何故かスタイラスペンとSDカードは月曜日着になってしまったのです。
と言うわけで,明日ローソンで受取→ファームウェア更新・GPS関係ファイルゲットの予定でいきます。
コメント