【GeoGebra教材例】指数関数のグラフ(数学Ⅱ教科書より)

この記事は約1分で読めます。

GeoGebraファイルダウンロード

指数関数のグラフ.ggb

指導ポイント

指数関数のグラフ $$y = a^x$$ のグラフを $$y = 2^x$$ を例にとりながら,点をプロットしていき, $$y = 2^x$$ のグラフを見せる。
その後に $$a$$ の値を動かしながらグラフがどのように変わっていくのかを見せる。(特に $$a = 1$$ 近辺を見せる。)
最後に,漸近線が$$x$$軸であることを,$$x$$軸近辺を拡大させながら,グラフが$$x$$軸に触れていないところを見せる。
(各社教科書に掲載)

ポイント・反省点・課題点

  • 案外説明時間を要する。(全てを不足なく話すと15分は必要)
  • プロットのアニメーションは,生徒には直感的に見える様子であった。
  • プロットの様子からグラフの形を生徒に予想させることも効果的だったと思う。
  • 多言語対応版なんてものを作れれば,なんて思ったり。(ずっと)

コメント

タイトルとURLをコピーしました