オーラルケアはとても大事。ドルツシリーズ

この記事は約3分で読めます。

この記事は,「今年買ってよかったもの Advent Calendar 2016」の22日目の記事になります。

今年も色々買いました。ちなみに昨年はこれ。
https://blog.on-chan.com/archives/1972
これホントいいんですよ。おかげさまで,こんなヘタレBlogから買ってくださる方が結構いるようでして。ありがとうございます。
さて本題。色々考えたのですが,QOL向上アイテムこそベストバイですよね。3つ候補がありましたが,オーラルケアネタのPanasonicドルツシリーズにします。(他は布団と圧力鍋)

歯医者に通う

https://blog.on-chan.com/archives/2025
ネットで色々と見ましたが,電動歯ブラシについては賛否両論だったので,ここは通っている歯医者にちゃんと聞くべきと思い聞きました。
ジェットウォッシャーも電動歯ブラシも有効ですよ,というアドバイスをいただきましたので,ゴーサインを出しました。

ジェットウォッシャー


まず買ったものはジェットウォッシャー。歯間清掃・歯周ポケット清掃がとっても有効です。
最初はなかなか痛かったですが,使っていると気持ちいいのでやみつきになりました。
実際しっかり清掃できるので,とてもいい買い物したなと思っております。

ハンディ電動歯ブラシ


まずは7月にポケットドルツを購入。ドルツについては冬のボーナスに回すことにしました。出先用の電動歯ブラシも欲しかったので。(結局職場に置くこととなりました)
今思うとこれは本当に効果あるのか?と思っていたりします。電動はあくまで補助部分な感じです。
とは書きましたが,悪くはない商品ですよ。付属の極細毛は歯周ポケットまで届いてくれますし,歯ブラシとしての性能は悪くありません。

本命のドルツ


この冬のボーナスで買ったのはドルツ。型落ち品をJoshinで安く買うことが出来ました。Joshinはたまにガッツリ安くしてくれることがあるので,結構重宝しています。
こいつは基本据置なのですが,持ち歩き用のケースも付いております。これがとっても便利。この前名古屋行ったときもこれ持っていきました。
使ってみると「これが電動歯ブラシなんだ」というぐらいしっかり磨いてくれる代物。だから電動歯ブラシは有効なんだ,と思うばかりでした。
ついでにこいつも購入。

おかげさまでいい生活を送れています。
ちなみに現行品はこっちです。おそらくそろそろ安くなり出すと思います。

歯茎の調子がいい感じ

実は歯茎の調子が凄くいいのです。
電動歯ブラシを使い始めて2週間ちょいになりますが,歯茎が上がっているように見えます。
これは歯医者に通っているからなのか,ジェットウォッシャーの効果なのか,電動歯ブラシの効果なのか。
まあどれも当てはまるのでしょうが,こうやって将来の健康に対する投資はするべきだな,と感じました。
一度虫歯になるだけで結構お金かかりますからね。本格的な歯周病とかになると相当かかるらしいですし。何より自分の歯で食べることが出来る幸せはいいものですよね。

コメント

  1. […] →オーラルケアはとても大事。ドルツシリーズ – 一介の数学屋の独り言 […]

タイトルとURLをコピーしました