私がWordPressを使う理由。

この記事は約2分で読めます。

本当に久々の投稿となりました。on-chanでございます。
久々の投稿のテーマは,Blogネタでいきたいと思います。
テーマは「私がWordPressを使う理由。」
そもそもBlogをやろうと思ったのは,自らの考え・思いをゆる〜く,そしてマイペースに発信できる点にあります。そして,ホームページより更新が楽なのもあります。『長く続けるためにはマイペースが大事』がモットーの私にとって,Blogはいいメディアと思っております。
Twitter・FacebookなどといったSNSは,プライベートで使うにはスピード感が速すぎるのかな,としばらくSNSから離れていて思いました。いや,各SNSが広告収入のためにそういう風にする仕掛けをしている,ように感じました。TwitterのRetweetといい,Facebookのいいね!といい。
文章をあ〜だこ〜だ考えながらゆっくり書くことが,私に合っているのかな,とも思いました。巷では「第3次ブログブーム」と言われているのは,そういう要因もあるのかな,なんて思ったりしています。
(参考リンク)元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[後編]
そんな私が,数あるブログウェアの中でWordPressを選ぶ理由は,ただ1点。『遊べるから』(笑)
Blogで記事を書くだけでは,ちょっとばっかし面白くないと思うんですよね。Blogを書いていると何かとカスタマイズしたくなるんですよね。PCは自作に限る(←私はまさにそれ),と同じような考えです。
そうなると,アメブロ・はてブなどだとカスタマイズの自由度が低かったりして,私には満足しないんですよね。WordPressだと,まるでホームページみたいにカスタマイズすることも出来ます。(HTML・CSSの知識は必要ですが)
『長く続けるためには遊べることも大事』もモットーの私にとって,WordPressは格好なんですよね。
あ,Movable Typeですか。確かにMovable Typeもありですし,昔使っていましたが,法人利用だとお金がかかるのが気に入らないんですよね。なんか気に入らないんです。
こんな駄文を最後まで読んでいただきありがとうございました。これからはマイペースにゆる〜りと更新していきますので,ご愛顧のほどお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました