画像編集 フォントキャッシュの削除だったり,Inkscapeでヒラギノフォントが表示されなかったり フォントを追加・削除していったときに,フォントが正しく表示されないことが時折出てきます。 この場合,フォントキャッシュが壊れている可能性がありますので,これを削除するとうまくいくことがあります。 (手順) コンピュータをセーフモー... 2012.12.18 画像編集雑記
HTML 【探し物シリーズ】フリーフォント探しの旅(可愛げなもの・癒し系編,年賀状にも使える) フォントって,こだわりだすと止まらなくなるんですよね。きれいなフォントがほしいからWindowsマシンにヒラギノ入れてみたり,ちょっとばっかしフリーのフォントを探してみたり・・・。 今回は私がこれだ!と思ったフリーフォント(今回は可愛げなも... 2012.12.14 HTML探し物シリーズ雑記
水曜どうでしょう 年貢,いや年金を納めなくては・・・ あさって土曜日(2012年12月15日),水曜どうでしょうDVD第19弾の予約が開始されるのです。 「試験に出るどうでしょう石川県・富山県/四国八十八カ所Ⅱ」,ヤスケンさんも登場するシリーズですね。 発売日は2013年3月27日(水),... 2012.12.13 水曜どうでしょう雑記
HTML 【探し物シリーズ】困ったときの「100の質問」シリーズ ホームページでプロフィールを載せる際困ることは,「何を載せようか」ということ。 こんなことはよくあることでして,その昔ホームページを作ったときに参考にしたのが「100の質問」シリーズ。 懐かしみながらも,いろいろ探してみました。 100Q ... 2012.11.30 HTML探し物シリーズ雑記
CSS 【探し物シリーズ】ソーシャルメディア系無料アイコン探しの旅 実はこのブログの上に,ホームページを置こうかと思いまして。 で,いろいろと探す旅に出ていまして。 今回はソーシャルメディア系無料アイコン探しの旅にでも。条件としては Facebook・Twitter・Tumblr.・RSSがあるこ... 2012.11.27 CSSHTML探し物シリーズ雑記
雑記 HTML等々を書く際に心がけていること 私がHTML,LaTeXなどプログラム言語(?)を書く際に心がけていることを書いていきます。 フォルダ管理はとっても大事。 HTMLにしろ,LaTeXにしろ,フォルダ管理は必須ですよね。これが出来ないと「あれ,どこいった?あのファ... 2012.11.17 雑記
仕事道具 au冬モデル触ってみました。 au冬モデルの実機を触ってみました。カタログ画像をチョコチョコ載せながら書いていきます。 もちろん表紙は剛力彩芽さん+HTC J butterfly。butterflyで勝負を賭けるauさんですね。 うちの自宅回線,auひかりさんです... 2012.11.08 仕事道具携帯電話・スマートフォン雑記
雑記 手打ちの大切さ どんな言語を覚えるにしても,「打ち込むこと」が大切になってくると思います。 学生時代,HTMLのさわりを授業で習ったときは,とにかく「手打ち」でした。<html>~</html>と打った覚えがあります。懐かしいもので... 2012.11.05 雑記
携帯電話・スマートフォン 私がiPhoneに飛びつかない理由 実は私,元iPhoneユーザーでした(3GS)。ノートPCはMacBook Proです。音楽はiPod touchで聞きます。 そんな私がiPhoneに飛びつかないのか,ちょっと書いていきたいと思います。 おサイフケータイ(NFC)がな... 2012.10.30 携帯電話・スマートフォン雑記
雑記 始めました。 自宅サーバーの目処がある程度つきましたので,このページを本格的にスタートしようと思います。 このページのコンセプトは以下の通りです。 サーバー運営・HTML・CSS・JavaScript・WordPress・PHP等で気になったこ... 2012.10.30 雑記