PC

スポンサーリンク
Apple

【PCを複数使う人・PC+スマートフォンを使う人必見!】遠隔操作ソフトTeamviewerは便利!

ある程度PCに詳しくなってくると,いろいろな人からPCに関する質問が来ますし,逆に新しいことを知りたい時に,自分の状態を通じて質問したい時が必ず出てきます。 今までは電話・メールなどが限界でしたが,やはり画面が見えないとなかなか良い答えは出...
Apple

AirStationの簡易NAS機能

今のウチのルーター,これなんですよ。 これに外付けのHDD(1TB)をつけて,簡易NAS機能を使っているのです。で,困ったことがありまして・・・ ファイルシステムをFAT32にしているんですが,これが困ったものなのです。4GBまでしか認識...
CentOS

CLEVO 2200TにCentOS5.5を入れてみた。

前の記事のとおり,昔のノートPC(CLEVO 2200T)を取り出し,CentOS5.5をインストールすることとしました。 そもそもCentOS5.5をインストールしようと思ったきっかけは,ConvenientSchool代表の下島健太先生...
Apple

Google日本語入力の素晴らしさ

Twitterで「Google日本語入力 正式版リリース」というニュースを見て,ちょっとこのネタを書こうと思いました。 昨年12月にβ版がリリース。MS-IMEの頭の悪さに嫌気をさしていた私は,早速インストール。 しばらく使っていたら,Go...
PC

Ububtu10.10をインストールしてみました。

現在冬眠中のサブPC。置いておくだけだったらただのスペースの無駄だし,なんとか活用しようと考え,『PCの再活用はLinux』という格言のとおり,Ubuntu10.10をインストールすることとしました。 スペック CPU Penti...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました