フォレスター

スポンサーリンク
フォレスター奮闘記

フォレスターで車中泊・その1準備編【フォレスター奮闘記】

車中泊するには準備が必要ですよね。 というわけで,車中泊に利用するグッズを紹介します。 私自身,この時期に湯治をしながらのフォレスター車中泊を敢行したいのですが,スケジュールが結構タイトなんですよね…。実行したらBlogに書きます。 マット...
フォレスター奮闘記

初めてのタイヤ交換。【フォレスター奮闘記】

本日無事,フォレスターを購入してから初めてのタイヤ交換が終了しました。 車屋さんが用意していたホイールも×。やっぱり純正最強。 特別仕様車のため、車屋さんが用意していたホイールも合わず。 結局、純正ホイール+16インチタイヤで解決の方向。 ...
フォレスター奮闘記

夏タイヤフォレスターにおける冬道性能【フォレスター奮闘記】

【フォレスター奮闘記】タイヤ交換できず…の通り,未だ夏タイヤのフォレスターに乗っておりますon-chanでございます。(明後日ホイール交換・タイヤ交換出来そうです。) 本日小樽市では初雪・積雪となり,怖い思いをしました。 まあ,この記事を書...
フォレスター奮闘記

【フォレスター奮闘記】タイヤ交換できず…

今日は3連休の中で唯一の完全オフ日。 時期も時期ですし,タイヤ交換をしようとオートバックスに行くこととしました。 タイヤ交換の受付をして…。 オートバックスに行って,タイヤ交換の受付。 待ち時間10分+作業時間。おおお,待ち時間2時間を覚悟...
フォレスター奮闘記

【フォレスター奮闘記】フォレスターが納車されましたので早速ドライブの巻

昨日フォレスターが納車されまして,ここ2週間頭痛と風邪に悩まされた身体もだいぶ良くなり,『フォレスター納車記念ソロドライブ&温泉巡りだ』なんて題目で温泉巡りを致しました。 普段からノープランな私,ドライブ計画を決めるのも当日でした(笑) で...
フォレスター奮闘記

【フォレスター奮闘記】フォレスターを契約しました。

小樽に移り住んで1か月。 今保有している車は2WD。今の時期だと問題ないのですが,冬の時期になると坂道を登り切れないことが判明(引っ越し当初に危ない状況に陥った経験より)。 と言うわけでして,車の買い換えを余儀ない状況になってしまったのでし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました