やるべきこと(受験生) 2010年最終日 2010年最終日ですね。思えば,このブログをWordPressにしてから,色々書くようになりました。数学関係・大学入試関連・PC関係などと。 そして今年は,いろいろな人との出会いがすごく大きかったです。3月にT-1グランプリにオブザーバーと... 2010.12.31 やるべきこと(受験生)勉強法大学受験数学雑記
CentOS CLEVO 2200TにCentOS5.5を入れてみた。 前の記事のとおり,昔のノートPC(CLEVO 2200T)を取り出し,CentOS5.5をインストールすることとしました。 そもそもCentOS5.5をインストールしようと思ったきっかけは,ConvenientSchool代表の下島健太先生... 2010.12.29 CentOS
雑記 仕事納め 今日を持って,2010年の学校での仕事は終わり。といっても,やるべき事はあるわけで・・・。 この業界にいると,年末年始という意識はないもので。というより,受験生に「年末年始はないよ」と言っている以上,自分自身もそうでなくてはならないと思う次... 2010.12.28 雑記
雑記 やっぱりAQUOSはすごい! 政府方針によりエコポイントがどんどん減っていき,年明けにはまた減るとのこと。自宅には2001年製のSONYのVEGA21インチがあり,そろそろ処分をしないとと思い・・・ とうとう買ってしまいました。LEDAQUOS。 で,色々やってみました... 2010.12.28 雑記