Windows

スポンサーリンク
PC

本当に困ったときの sfc /scannow

今日はPCと格闘。Microsoftサポートにも電話するぐらいでした。 症状は以下の通り Evernoteの同期できず。 Becky!でメール送受信できず。 ホームサーバーに繋がらず。 Windows Update出来ず。 他諸...
DB

文字コードに悩まされる日々

ここ最近は文字コードに悩まされっぱなしです。 お問い合わせフォームを作っているのですが,文字コードが合わなくて文字化け(おそらくサーバーのDBの文字コードの設定に問題があるのでしょうが…。)。ここは近いうちに直すか,お問い合わせフォーム自体...
CentOS

Windows Home Server 2011とCentOSの併用

自宅には2台のサーバーがあるのです。 Win・Macファイルサーバー(Windows Home Server 2011) 公開用サーバー(CentOS) 聞いたことないでしょうね。Windows Home Server(...
携帯電話・スマートフォン

docomoの迷走

契約数純減に悩んでいるdocomoと,Appleとの法廷闘争により起業体力を落としているSAMSUNGがタッグを組んで新OSのスマートフォンをリリースするとのこと。 う〜む,やっぱりdocomoは「i」から離れられないのですね。そんなdoc...
画像編集

フォントキャッシュの削除だったり,Inkscapeでヒラギノフォントが表示されなかったり

フォントを追加・削除していったときに,フォントが正しく表示されないことが時折出てきます。 この場合,フォントキャッシュが壊れている可能性がありますので,これを削除するとうまくいくことがあります。 (手順) コンピュータをセーフモー...
Apple

iPhone 4Sにおける私見(その2・auの戦略は?編)

前回の投稿の続きです。 今回は『その2・auの戦略は?編』と題し,auのiPhone戦略についての私見を展開します。 (注意)これ以降は100%正しい話とは言い切れません。ご注意を。 ---------- さて,2009年の話です。スティー...
Apple

Windows Vista

某PC情報誌で読みましたが,Windows Vistaのサポートが来年4月10日で終了になるようだそうです。 私の職場の自作PCのOSはVista Ultimateなのですが,それも同じ日に終了(涙)。 XPは延長サポートで2014年4...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました