フレッツ光 引っ越して,フレッツ光になって,サーバー設定も終わりまして。 こちらのBlogでは,とっても久々の投稿となります。 4月に小樽市に引っ越しました。 引っ越した先のアパートがauひかりに対応していなくて,やむなくフレッツ光に変更しました。 4月中旬には開通。ここは一安心でした。 開通したのはいいのですが... 2013.07.12 フレッツ光自宅サーバー運営雑記
DB お問い合わせフォーム(メールフォーム)って果たして必要なものなのか? 最近悩まされていることの一つとしてあるのが,WordPressのスパムコメント対策。 私自身はAkismetでスパムを認識してくれるので助かっております。ただ,スパムコメントを消去するのは面倒くさいものでして…。 そこで問題になるのがお問い... 2013.03.01 DBPHP雑記
HTML includeを利用してHTMLからPHPに 今回のホームページリニューアル(といっても見た目はほとんど変わっておりません。),PHPやHTMLをテンプレート化し,後々ヘッダー等の加工を容易にするため,PHPで情報を記述し,それをincludeコマンドで呼び出すことを行いました。 手順... 2013.02.05 HTMLPHP
雑記 HTML等々を書く際に心がけていること 私がHTML,LaTeXなどプログラム言語(?)を書く際に心がけていることを書いていきます。 フォルダ管理はとっても大事。 HTMLにしろ,LaTeXにしろ,フォルダ管理は必須ですよね。これが出来ないと「あれ,どこいった?あのファ... 2012.11.17 雑記
雑記 始めました。 自宅サーバーの目処がある程度つきましたので,このページを本格的にスタートしようと思います。 このページのコンセプトは以下の通りです。 サーバー運営・HTML・CSS・JavaScript・WordPress・PHP等で気になったこ... 2012.10.30 雑記
お気に入りのお店 【お気に入りのお店シリーズ】珈屋Lamp(北海道旭川市末広東) 旭川に来て4ヶ月。その前には色々と放浪していた私。そろそろこんなシリーズを書くのもありでしょう。 【お気に入りのお店シリーズ】 を始めることとしました。勿論,あの旅シリーズ(この記事の2.参照)とも連動する予定です。 第1回は自家焙煎珈琲の... 2011.07.27 お気に入りのお店飲食店
WordPress 地味~に 私,『foursquare』やっているのです。 これって,『今ここにいるよ』ってのをTwitter・Facebookに知らせるもので,なかなか面白いものです。多少ゲーム要素もありますし。 これをこのブログに出せないかなと思いましたら,ありま... 2011.07.20 WordPress旅の記録旅の道具
雑記 ご報告 お久しぶりです。on-chanです。今回はちょっと報告でも・・・ 『一介の数学教員のとりとめのない話』やめました。というより,1つに統合しました。理由は,ブログ2つはメンドクサイ。ただそれだけです。何もこのブログだけでいいでしょ,と思っ... 2011.07.06 雑記
雑記 リンク集作りまして 久々のブログです。 リンク集をTOPからアクセスしやすいよう作ってみました。一応サイドバーにもありますが,これじゃあ味気ないんですよね。だから,作ってみました。リンク集。これから充実していく方向にしていきたいですね。 このBlogですが,や... 2011.02.21 雑記
WordPress レンタルサーバー レオサーバー 現在このWordPressを動かしているサーバー,レオサーバーです。 今までxrea+を利用していたのですが,色々なことがありまして,サーバーを変えようと思い見つけたのがレオサーバーです。 最近,色々なデータベースを利用するソフトウェアがあ... 2011.02.16 WordPressレオサーバー雑記