仕事道具 ナガサワ文具センター さんちか店を紹介しながらTWSBI ECOを紹介する【お気に入りの文具】 この記事を書くきっかけとなったのはこのツイート。 こんなツイート書いてしまうと「何だこの文房具屋さん,ひどくね?」なんてなるのですが, こういうことでして。まあその前に電話かけて対応してもらう手はずは整... 2019.08.17 仕事道具文房具
お供の品 万能性のあるトートバッグ,ブロガーズトート 最近お気に入りのバッグ,ブロガーズトート。 ひらくPCバッグで有名なスーパークラシック社の製品になります。 オンオフ問わずの万能性 私はブラックを使っていますが,表面が牛革なのでスーツスタイルでも... 2019.03.26 お供の品雑記
PC このタイミングでLenovo ThinkPad X1 Carbon(2018)を注文する。 外出先でPC仕事をする用途で購入してしまいました。(ボーナス払い) モデル末期は安い 実はすでに新モデルが発表になっています。 メイン用途で行くとしたらまだしも,サブ用途ならば新モデルにする理由はないので... 2019.03.19 PCwindows仕事道具
お気に入りのお店 スターバックスのビーンズシールが終了。 久々にスターバックスのリザーブに入りコーヒーを注文。 そうしたら悲報を知ることとなりました。 コーヒーパスポートを使ってビーンズシールを集めている私 こんな感じでリザーブ店舗に行ったらビーンズシールを2枚もらい,... 2019.03.16 お気に入りのお店雑記飲食店
Apple iPad Pro 12.9(2018)にして1ヶ月。使用レポート iPad Pro 12.9にしてから生活スタイルが変わった点について書いていきます。 Blogの更新頻度が上がったと思われる ちゃんと文字で記録を残すならばBlogを更新すべき,と常に思っている私。 気軽にBlogを執筆... 2019.02.09 AppleiPad仕事道具
教育 学習指導要領改訂について思うことあれこれ 私自身数学屋さんなので,その立場として思うことをあれこれ書いていくこととします。 学力格差をもたらす改訂 結論から言いますと,学力格差を広げていくものになるかと思っております。 授業のビデオオンデマンドの拡大により,地域... 2019.02.05 教育数学
Apple iPad Pro 12.9(2018)を購入してからあれこれ 外出用兼旅行用のメインデバイスとして何にしようか色々と迷ったのですが,とりあえずiPad Pro 12.9(2018)を購入しました。 デカイことは正義 それまでiPad Pro 10.5を使っていたのですが,サイズア... 2019.01.30 AppleiPad仕事道具
2019北海道珍道中 青春18きっぷの重要性を感じた【2019北海道珍道中Days3&4】 函館でいいもの食べたせいなのか,ちょっと疲れ気味なのか,札幌では特に何かしようとは思わなかった3日目。 最大の敗因は青春18きっぷを購入していなかったことですね。購入していれば,新十津川なり夕張なり行くところがあったのに,と思うばか... 2019.01.29 2019北海道珍道中旅の記録
2019北海道珍道中 結局札幌に行っちゃうんですよねー【2019北海道珍道中Days2】 昨日のうちに函館朝市でやっているお店が多いことはリサーチ済み。 あわよくば,なんて思っていたのですが… 8時半まで寝ていました。寝始めは21時40分。このために,このアプリの日付変更時間を変えまして(汗) いやあ... 2019.01.15 2019北海道珍道中旅の記録
2019北海道珍道中 ラッキーピエロが食べたくて【2019北海道珍道中Days1】 今年のお仕事の長期連休は北海道だ,と思いまして。 まあ,年末年始なんてレガシーキャリアもLCCもそんなに価格が変わらないので,JALかANAかで迷いましたが,今後のことも考えて伊丹からANAで函館までに行く経路を取りました。 ... 2019.01.14 2019北海道珍道中旅の記録